fc2ブログ

院長のブログ

Entries

南大阪ペインクリニック内科 坂口医院 院長、坂口雅彦のブログです。

  • <<  インフルエンザ
  • >>  はい

節分

  • 2011.02
  • 03

Edit38

今日は豆まき

観音様も今日は厄除けのお参りでお忙しです

節分(せつぶん)とは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを表すそうで…

節分とは「季節を分ける」ことをも意味している

明日は立春(毎年2月4日)つまり春の始まりである

物事をはじめるには節分は絶好の日なのである

新しい自分に向かって頑張りましょう

春よ来い!(でも花粉はイヤよ…しかし今年は多いみたいです)

花粉症の私にはつらい季節…いいお薬あります…

もう飲んでいます
(やはり早期治療…医療の基本です)


院長にコメントを送る

top

shunji

subject豆撒き

節分 には 毎年豆を撒きますがうっかりして用意した豆を撒くこと井を
忘れてしまい 恵方巻きにかぶりつくのに夢中でした。
残した豆をポリポリ囓りながら なぜ節分には豆を撒くのか?
鬼に豆 それも炒り豆・・・・
疑問があればグーグルがすべて教えてくれます。鬼は魔 魔の眼に豆を
投げつけるからマメだそうですよ。
なぜ炒り豆か 生大豆を外に撒きますと春になれば 芽が出てくる。
これは鬼の悪い芽 で良くないから・・・ うーん 納得!

(編集・削除用)

トラックバック

top

URL
http://sakaguchiiin.blog133.fc2.com/tb.php/38-dc7f7309
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  インフルエンザ
  • >>  はい

プロフィール

sakaguchi

Author:sakaguchi
南大阪ペインクリニック内科
坂口医院

院長のブログです。

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
Copyright © sakaguchi