風になって…
っと思ったことがありますか?
大切なに人、愛する人に会いたくなると
いつもそう思う
風になって飛んでゆきたい自由に
なんてね…
こんな暑い夏には風があって欲しい
頬を伝う風、心地よい風
世知辛い世の中いい風が吹いて欲しい
みんなにとっていいフォローの風が…
いい風が吹くも吹かぬも
己の想い次第である
っと思ったことがありますか?
大切なに人、愛する人に会いたくなると
いつもそう思う
風になって飛んでゆきたい自由に
なんてね…
こんな暑い夏には風があって欲しい
頬を伝う風、心地よい風
世知辛い世の中いい風が吹いて欲しい
みんなにとっていいフォローの風が…
いい風が吹くも吹かぬも
己の想い次第である
shunji
- 2014.08.14
- Thu 15:35
- URL
-
誰(だれ)が風を 見たでしょう
僕(ぼく)もあなたも 見やしない
けれど木(こ)の葉を 顫(ふる)わせて
風は通りぬけてゆく
誰が風を 見たでしょう
あなたも僕も 見やしない
けれど樹立(こだち)が 頭をさげて
風は通りすぎてゆく
良く耳にする歌です、風ほどよく使われる言葉は無いでしょうね。
風味。風合い、風評、風雨、風格、風紀・・・そして風化、風葬
風と共に去りぬ 嗚呼
- URL
- http://sakaguchiiin.blog133.fc2.com/tb.php/125-cf5f89b8
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)