LINE
SNSとしては画期的で便利である
最近の若者はラインで会話していると
小生も少しはまっている
既読がわかるところが実にいい
しかし会話が楽しくて延々終わらない怖さもある
気軽に会話はいいことであるが
節度を守らなくてはいけない
特に大切な人
愛する人には
好きな人にはついついみんな甘えてしまう
ルールとマナー
LINEでも守りたいものである
しかし、本当に好きな人には簡単に気持ちを伝えられない
そこが人間のおもしろいところかもしれない
SNSとしては画期的で便利である
最近の若者はラインで会話していると
小生も少しはまっている
既読がわかるところが実にいい
しかし会話が楽しくて延々終わらない怖さもある
気軽に会話はいいことであるが
節度を守らなくてはいけない
特に大切な人
愛する人には
好きな人にはついついみんな甘えてしまう
ルールとマナー
LINEでも守りたいものである
しかし、本当に好きな人には簡単に気持ちを伝えられない
そこが人間のおもしろいところかもしれない
shunji
- 2014.06.06
- Fri 19:42
- URL
-
会話力と文章作成力
劇画やアニメ漫画を見て育った現代の若者は話術には長けています。
表現もユニークで面白い。LINEは便利で楽しいですし文字にして伝え喜六も残ります。しかしです
話すことは最初で文章にするのはその変形に過ぎないとよく言われます。直ぐに消える言葉に代えて、誰にも判りやすい日本語で正しい文章表現が出来るのかと問えば矢張り苦手なようです。
カタカナ英語が優先して 日本語に上手く変換出来ない世代でもあります。電話やメイルは便利至極ですがペンで文字を書き手紙を送る
ことは滅多にありません。20年後30年後の日本を思えばこれで良いのだろうかと自問するこの頃です。
- URL
- http://sakaguchiiin.blog133.fc2.com/tb.php/122-b1bd9e65
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)